歯の治療時の違和感 その5

2015年02月20日(金)

その他

歯科の治療で、複数回の調整が必要なことが多いのが、「入れ歯治療」です。

新しい入れ歯を入れて、歯科医院では調子が良かったのに、家に帰ると食事の時に粘膜が擦れて入れ歯の出し入れさえもつらくなる・・・

これでは食事ができないから前の入れ歯に戻りました・・・

なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

新しい入れ歯は、実際に使用していただきながら不具合を見つけて調整していきます。

これは歯科医院で取った精密な型であっても、実際の口の中と比べるとどうしても誤差が生じるためです。

また、歯茎のなかにはあごの骨がありますが、歯を抜いてしばらくすると、この骨が出っ張ったりして入れ歯にあたると痛みを出します。

このような状態を確認し、徐々に使える入れ歯にしていくために複数回の来院が必要なのです。

まずは初めて入れる入れ歯の時はやわらかい物から食べて頂き、不具合をぜひ教えてください。